フィットハイブリッド GP5 ハイビームLED化 スフィアLEDライジング HB3
ご視聴していただき、ありがとうございます。 高評価・チャンネル登録、よろしくお願いいたします。 先日までHIDにしてましたが、バラストから発生する電磁波やらの影響を車自体が受けてしまい、しばしば停車してました(エラー全ての原因とは限りません) なのでハロゲンに戻していたのですが、今回思い切ってLEDにしました。クチコミやレビューの評価など調べて、スフィアライト社のクルマ用スフィアLEDライジング(SPHERE LED RIZING)HB3[22000円(税別)]を選択。HPはこちらhttp://www.sphere-light.com さすがLED‼︎一瞬でMAX光量、余韻もなく消灯、明るさ5400lm(2灯合計)、カラー5500K(ウォームホワイト)、消費電力20w(1灯)2015年5月時点で1w辺りの光度⒎85cd/wと世界最高の明るさ、バルブもユニットもコンパクト設計で場所も取りません、遠くまで照射されハイビームとしての実用性あり。角度調整は少し手間ですが、センターを取れれば明るさに問題なし、ハロゲンより断然明るくHIDみたいに待つ必要がない。まだ走行はしてませんが、交換して正解でした、良かったです。 ヘッドライトからハロゲン球を外し、LED球を取り付ける前にHB3用の青ゴムに交換、そして1度取り付けてみます。するとどれくらい傾いているかが分かるため、また外して六角レンチで調節ネジを緩め適正位置になるようにします。ハイビームは発光面が真横になるようにすると良いそうです。 取付→確認→取り外し→調節の繰り返し。 調整も終わりコントローラーユニットは近場に結束バンドと超強力両面テープで固定、では点灯式開始。 SPHERELIGHT RIZING HONDA FIT HYBRID
ご視聴していただき、ありがとうございます。 高評価・チャンネル登録、よろしくお願いいたします。 先日までHIDにしてましたが、バラストから発生する電磁波やらの影響を車自体が受けてしまい、しばしば停車してました(エラー全ての原因とは限りません) なのでハロゲンに戻していたのですが、今回思い切ってLEDにしました。クチコミやレビューの評価など調べて、スフィアライト社のクルマ用スフィアLEDライジング(SPHERE LED RIZING)HB3[22000円(税別)]を選択。HPはこちらhttp://www.sphere-light.com さすがLED‼︎一瞬でMAX光量、余韻もなく消灯、明るさ5400lm(2灯合計)、カラー5500K(ウォームホワイト)、消費電力20w(1灯)2015年5月時点で1w辺りの光度⒎85cd/wと世界最高の明るさ、バルブもユニットもコンパクト設計で場所も取りません、遠くまで照射されハイビームとしての実用性あり。角度調整は少し手間ですが、センターを取れれば明るさに問題なし、ハロゲンより断然明るくHIDみたいに待つ必要がない。まだ走行はしてませんが、交換して正解でした、良かったです。 ヘッドライトからハロゲン球を外し、LED球を取り付ける前にHB3用の青ゴムに交換、そして1度取り付けてみます。するとどれくらい傾いているかが分かるため、また外して六角レンチで調節ネジを緩め適正位置になるようにします。ハイビームは発光面が真横になるようにすると良いそうです。 取付→確認→取り外し→調節の繰り返し。 調整も終わりコントローラーユニットは近場に結束バンドと超強力両面テープで固定、では点灯式開始。 SPHERELIGHT RIZING HONDA FIT HYBRID